資料請求
0120-623-111
お問合せ・ご相談
0120-244-888
平日9:00〜17:00(土・日・祝・年末年始を除く)
image01image01
image01image01
image01image01
image01image01
image01image01
image01image01
image01image01

メモリード・ライフの保険商品

はじめやすい!葬儀保険

メモリード・ライフの
あんしんサービス

あんしんサービス

契約に関するお問合せや
ご請求のご連絡は
お電話でも承っております。

資料請求

0120-623-111

平日9:00〜17:00
(土・日・祝・年末年始を除く)

ご質問・お問合せ

0120-244-888

平日9:00〜17:00
(土・日・祝・年末年始を除く)

FAXでのお問合せ

03-3233-0210

24時間受付
※FAX番号はお間違えのないよう
お願い申し上げます。

よくあるご質問

保険商品について メモリード・
ライフについて
少額短期保険
について
将来ずっと続けられるか不安です。何か方法はありますか?
  1. ①死亡保険金額はご事情にあわせて30万円から300万円まで10万円単位で設定できます。
  2. ②万一、将来保険料のお支払いが困難になった場合は、いつでも死亡保険金額を減額して保険料の支払額を軽減することができます。
  3. ③但し、減額後の保険料が、最低保険料(月払400円 半年払2,400円 年払4,800円)を上回る必要がありますので、ご留意ください。
何歳まで申し込めますか?
保険契約日における被保険者の年齢が満20歳から満89歳までの方が新規にお申し込み頂くことができます。
健康に不安があるのですが、加入できますか?
  1. ①当社の葬儀保険(無配当1年定期保険(保険金建))は、既往症や持病がある場合、病気の種類や病状、治療状況などによっては、「特別条件付き」(保険料の割増等)でお引受けすることがあります。「持病のある方も入れます。」との宣伝文句でお馴染みの「引受基準緩和型死亡保険」ではありません。
  2. ②保険契約申込書の告知書には、被保険者ご本人がありのままの健康状態を正確にご記入ください。当社では告知内容に基づき引受審査を行います。告知書に記載された内容などによって、保険契約申込書に記載いただいた内容通りにお引受けできる場合、「特別条件付」契約として「特別保険料をいただくことを条件」にお引受けする場合やお引受できない場合等を判断させていただきます。

他の質問を見る

聴覚などに障害のあるお客さまへ

当社は、電話リレーサービスでのお問合せを承っております。
「電話リレーサービス」のご利用について、
詳しくは総務大臣指定一般社団法人日本財団電話リレーサービスをご確認ください。